Good luck Bad luck




最近の世相を反映してか、人生訓のような言葉を
目にする機会が増えた。


「リストラこそ最大のチャンス」「逆境は人を強くする」etc・・・


曲がりなりにも本を作る仕事をしているが、最近発刊される本のタイトル、
内容またしかりである。

リストラ、倒産、金融機関の破綻、経済問題から来る人間関係のトラブル・・・

日本経済が未曾有の不況に突入して10年、社会情勢が良くなるどころか、
どこを見渡しても明るい話題を見つけることができない毎日である。

劇的な社会の変化から、突然自分の身に降りかかった出来事を、
どうすることも出来ず、人生論のような言葉に救いを求めたくなる人が
増えるのは無理もないことだと思う。


だが、果たしてこのような言葉が、不運に見舞われた方の
心の糧となったり、現実を打破する力になるのだろうか

残念ながら私はそうは思わない。

巷で言われる「人生訓」は、あくまで「頭の中で描いた理想」でしかない。
校長先生の朝礼のような精神訓話的な言葉が、現実の人生の中でそのまま
通用することは非常にまれである。



人生訓は、ひたすら倫理や道徳を説き、善行を積む人の元に
幸運がやってくることを説くが、それは真理ではない。

また、現在不運に見舞われている人に、今の不運は後の幸運に繋がるのだから
今の状況に不平を漏らさず未来を信じて精進することを説くが、
またそれも真理ではない。

残念ながら、現実は全く逆で、逆境は人をとことん弱くするし、
不運は不運を呼ぶことがほとんどである。

品行方正で非の打ち所の無い人が、一つのつまずきをきっかけに、
トラブルに打ちのめされ、坂道を転がるような人生へ墜ちていく
というのは非常にありふれた話である。


また、何の善行も努力も行わない人が一つの幸運をバネに、
幸運の絶頂へ向かって、すいすいと駆け昇っていくというのも
また良く目にすることである。

これらのことから分かるように、幸運や不運は我々の考える
「倫理」や「道徳」とは、まったく別の場所からやってくるのである。


では一体なぜ、このような事が起こるのだろうか?
努力や善行を重ねる人に不運が訪れ、何の努力も善行も重ねない人に
有り余る幸運が降り注ぐのは、常識的な考えからすれば
非常に理不尽である。


おそらく、この現実にがく然としている人も多いはずだ。

実は答えは至極簡単

今の不運に嘆く人は、自分の心が望まない方向へ方向へと

人生の舵を取っているのである。

実は、幸運や不運などいったものは存在しない。

人は自分の心により具体的なイメージを描けば描くほど

そのことが現実となって現れるように出来ているのだ。


たとえば、リストラされたと嘆いている人がいたとしよう

もし、このエッセイを読んで下さっている方で
そんな方がいらっしゃっとしたら、自分に問うてみて欲しい。


かつて企業に勤めていたときに、「こんな生活から逃れたい」

そう考えたことはなかっただろうか?

「こんなところから早く逃れたい」


通勤時間の長さや、仕事の辛さ、人間関係
そんなことに小事に問題をすり替えて、自分の心を偽っていた
自分はいなかっただろうか?


なんの事はない。

毎日毎日、そう心に強く描いていた事が、現実になって現れたのである。

だとしても嘆くことはない。

これからの社会情勢の動きを見ても分かることだが、
10年後の雇用が保障される社会ではなくなる。


それだったらいっそ、自分の望む生き方をしてみればいいのではないか。

自分が本当に望むことは何か?


経済的な自由でもいい。

異性や人との出会いに恵まれることでもいい


ポイントは自分の心に向かい合って、できるだけリアルに思い描くこと
経済的な自由を得たいのであれば、どれくらいの金額を手中にしたいのか
異性や人との出会いを望むのであれば、どのような人と出会いたいのか


より詳細に自分が望むことを描いてほしい。

間違いなくあなたの人生が望む方向へ動き出すはずだ。

その時あなたは、運・不運といった不安定なものに振り回されず
本当に自由な人生を手にすることができるはずである